カネタタキ/カネタタキ (音の小さな卓上音楽。あの「おっさん姉妹」が前座をつとめていたユニット。)のレビュー

車で聴いています。
かければ目に入る全ての景色が
ロードムービーのように🎞
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
家事や仕事の時に多少ざわついていても、まったく問題なく、ちょっと明るい空気になる感じ。
リハビリしながら聴いたとき、呼吸器のアラーム音の中でも、それをじゃましない明るさがびっくりしたし、楽しかった。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
ふと気づいたんやが、毎日一回は聞いている。そんなことそう頻繁には起こらない。よほど気に入ったのだろう。どうもありがとう。でもなんでなのかな・・・・
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
この作品を聞いていると、ふと幼き頃に起きた家庭内で酷い寂しさを味合わされたときや、子供たちから仲間外れにされた時など、とにかく世間に打ちのめされ体制を立て直そうと必死に一人の時間を持って「自分の生まれたままの感覚」を思い出したときの安堵感と孤独感が入り混じった感覚を思い出します。私はこの感覚を思い出すことは本来の自分を生きるために大事なことだと思っています。また音楽とはこういう効能を人間にもたらす部分があると思うのですがこの作品の優れているところは、その効能を幼少期の記憶と共に浮かび上がらせることです。これ故に現代人の病理の根幹に寄り添って支えてくれるとても優しい音楽になっていると感じました。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
まさに「部屋にいてほしい」音楽。
ジャケ、CDのデザインもステキ。
素晴らしいお二方の「遊び」の違いも体感したいので
ぜひ、おっさん姉妹の方も音源化してほしいところ!
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
純セレブスピーカーとの相性がとてもよくて感激しました。毎日聴いています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
けしてじゃませずそっと一緒にいてくれるよ。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
カネタタキの動画を見てスゴく可愛らしくて、CD購入しました!小さな音で聴くと、草に隠れた虫の声に耳を澄ましてる感じ。大きな音で聴くと、自分が虫になって草の間に居るみたい。、、なんて、遊びながら聴いていま~~~す。おっさん姉妹のCDが発売されたら、即買い!!たい!
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
レビューしてくださってほんとうに嬉しいです!ありがとうございます。虫の感じ・・楽しんでもらえたらとてもうれしいです。
おっさん姉妹もぜひこれからも応援してください!鈴木

かけたとたん、時間の流れがゆっくりになって、部屋の中が癒やしの空間になります。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
うれしいです!レビューありがとうございます。そんな感想をいただけるのがとても幸せです。鈴木

大きく強い「声」こそが「力」なのだというようなこの世界で、そうではないものの「力」を、あらためて感じさせてくれるような一枚です。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
おぉ。。ほんとうにうれしいレビューありがとうございます。そうですよね。。小さい声が力になるような世の中を。鈴木

ひとりで、近い将来は恋人と、ゆくゆくは夫婦で過ごす、冬の静かな夜にふさわしい。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
すてきなレビューありがとうございます。。
詩のような・・
とても嬉しいです。

こんにちは。
お二人の息遣いや身振りが手に取るようで、音楽が生まれてくる様子よくわかりました。文字どうりの音楽。これからもふと手がのびるcdの一枚になると思います。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
ありがとうございます!!息遣いとか身振り、ほんとうに大切にしたいな、と思っています。これからも応援してください〜!鈴木
